IRIAMをゲーム実況に利用できるのか疑問に思っているライバーさんはいませんか?
結論から言うと、規約はあるもののIRIAMはゲーム実況配信が可能です。
ただ、IRIAMはアバター以外を画面に映すことはできないので、ゲーム画面を共有することはできません。
そのため、実況だけでの配信をするか、同時配信という方法を使うことになります。
そこで本記事では、IRIAMでゲーム実況配信ができる方法や注意点についてまとめました。
「IRIAMでゲーム実況配信をしてみたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
IRIAMでゲーム実況配信するときの注意点
IRIAMでゲーム実況配信は可能です。
ただ、IRIAMの規約の範囲でする必要があるため、ここでは注意する点を2つ解説します。
「IRIAMでゲーム実況配信をしてみたい」という方は、ぜひチェックしてみてください。
権利者からの利用が許可されている
IRIAMでゲーム実況配信ができるのは、該当ゲームの権利者から配信内でのゲーム利用の許可がある場合のみです。
使用出来るかどうかは、ゲームのガイドラインを確認したり、サポート窓口に問い合わせしたりして自分で調べる必要があります。
もし、ゲームの利用許可なく配信したり、配信内容が不適切と判断されたりした場合は、IRIAMの利用規約に基づいて対処されることになります。
IRIAMの利用規約では、自分で調べることがきちんと義務づけられているので注意しましょう。
オリジナル要素を組み込む必要がある
IRIAMはもともとオリジナルイラストのアバター以外は画面に映せないので、ゲーム画面を共有して実況配信することはできません。
そのため、ゲーム配信をしてもBGMだけが流れることになりますが、音楽だけ流して黙ってゲームをするという配信方法はNGです。
IRIAMでゲーム実況配信をする場合は、解説を入れたり、コメントをしたりする必要があります。
自分で何かしら追加してオリジナル要素を入れていくことで配信可能になるので、きちんとIRIAMの利用規約を守りながら楽しく配信しましょう。
IRIAMでゲーム実況配信をする方法
IRIAMでゲーム実況配信ができないと思われる理由は、画面共有機能がないためです。
そのため「どうやってゲーム実況するの?」と思う方もいるでしょう。
結論からいってIRIAMでゲーム実況配信をするには2つの方法があります。
・音声のみのゲーム実況配信
・画面共有ができる他のアプリとの同時配信
ここではIRIAMでゲーム実況配信をする方法について詳しく解説します。
やり方がわからないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
音声のみのゲーム実況配信
IRIAMでは画面共有ができないため、基本的にゲーム実況は音声のみの配信になります。
単純にライバーがゲームをしながらIRIAMでコメントや解説をするだけなので、誰でも準備なく配信することが可能です。
オンラインゲームなら、リスナーを誘ってみんなでプレイすれば十分臨場感を味わいながら楽しめます。
ただ、リスナー全員が同じゲームを持っていたり、プレイ可能な環境だったりするわけではないため、参加できないリスナーも出きてしまう点には注意が必要です。
画面共有ができる他のサービスとの同時配信
画面共有をしながらゲーム実況配信をしたい場合は、YouTubeやDiscordなどの他のサービスで画面共有しながら配信する方法もあります。
つまり、IRIAMで配信をしながら、画面共有が可能な別のサービスを使って2窓形式でおこなう形です。
YouTubeやDiscordであれば利用している人も多いですし、アカウントも無料で誰でも用意できます。
手軽に画面共有ができるので、上手に取り込むとIRIAMでも一緒にゲームを見ながら実況配信が楽しめるでしょう。
まとめ
利用規約をきちんと守れば、IRIAMでゲーム実況配信をすることは可能です。
ただ、基本的にIRIAMは音声実況のみのアプリなので、一緒に画面を見ながらゲームを楽しむことはできません。
そのため、ゲームを見ながら楽しみたい方は、他のサービスを一緒に使う必要があります。
YouTubeやDiscordなら利用者も多く、手軽にアカウントが作れるので同時配信には大変おすすめです。
そしてゲーム実況配信をする上で、厳守しなければならないルールがあることもきちんと確認しておきましょう。
IRIAMは上手に使うことで様々な楽しみ方がある優秀なアプリです。
少し手間はかかりますが「いつもの配信をちょっと変えてみたい」という方は、ぜひゲーム実況配信も試してみてください。